最近のこと

こんばんは、廣瀬です。

 

久しぶりにブログの存在を思い出したので

最近のことについて書き記したいと思います。

 

 

3週間前、大学が春休みに入りました。

よその大学だとまだ試験期間中のところもあり

うちの大学は随分早くに春休みに入ったみたいです。

 

「長い長い春休みの間にやりたいこと」リスト

を春休み入る前に作ってみました。

 

1.コーポレートファイナンスの勉強
2.TOEIC単語
3.財布を買う
4.旅行
5.ビジネス会計3級(3月)

6.FP3級(5月)

7.簿記2級(6/10試験)
8.Amazonプライムビデオ

9.読書

 

番号は特に関係なく、思いついた順です。

このうち順調に進んでるのは6つ…3分の2ですね。(1.3.4.5.8.9)

 

逆に順調に進んでないものは

TOEIC単語、FP3級、簿記2級

 

TOEICは単語帳(?)は買ったけどあまり計画通りに進まれておらず。

FPと簿記は参考書すら購入してない状況。

やる気が感じられないですね……。

 

今のところ順調にいっているもの・いっていないものの違いは、「一緒にやる友人がいるかどうか」な気がしています。

 

自分の性格上、好きなこと・誰かに誘われたこと・必要に迫られていることは順調に続けることができる一方、その逆のことは滅多なことがない限り進んでやりません。我ながらひどい性格をしていますね。治したいけど治せない、といったところです。

 

 

 

話が横道にそれかけているので

タイトルに話を戻します。

 

最近は専ら読書にハマっています。

テーマは「地方再生」

友人からの情報やたまたま受けた大学の授業、申し込んだインターンなど、さまざまな媒体を通じてよく考えるようになったテーマです。

そのせいか、買う本読む本がそれ系の内容のものばかりです。

 

以前は「地方なんてもう終わり、都会で生きていこう」と考えていた私ですが、最近はその考えが改まってきております。

 

「都会で生きたい。けど地方を活性化させたい」

「廃れた地方の再生計画を実行させ、『廣瀬さんのおかげでうちの町は盛り上がってます!』という賞賛の声を浴びたい」

 

そう考えるようになりました。

田舎ではないものの地方都市で育ち

東京の大学に進学した私だからこそ

両方の魅力・嫌な面を見ている私だからこそ

その考えに至ったのかもしれません。

 

経緯は自己分析できていませんが

珍しく自発的に見つけたやりたいことを

ちょっとでも進めていこうとしています。

 

 

やりたいことを好きにやる時間があることはとても幸せですね。2ヶ月半も春休みを用意してくれた大学に感謝しないと。

 

飽き性なため、3週間勉強が続いてるのは我ながらすごいと思っています。残り2ヶ月弱、ペースを維持しつつ成長できたらなあと思います。

 

では

 

次ブログを書くのはいつになるやら。。